個人再生(個人民事再生)とは、裁判所が認可した再生計画に基づき、借金を減額して返済する債務整理の手続きの方法を指す。
債務返済能力が無くなった者による全債権者に対する返済総額を減額し、その残債務を原則3年~5年間で分割して返済する再生計画を立て、その返済計画に基づき債務を返済した場合、一部の税金を除いた残りの債務が免責される。
ただし再生計画について債権者の意見を伺ったうえで、裁判所がこれを承認した場合に限る。
個人再生の条件としては下記が求められる。
借金総額が一定の金額以下である
安定した収入があること
返済不能状態であること、またはそうなる恐れがある状態であること