今まで住んでいた大切な家を、手放さないといけない日が、いつか来るかもしれません。
多くの場合は住宅ローンの支払いが困難になり、返済が滞ることによるものでしょうが、家を売却しなくてはいけないのは悲しいことです。
その時に何もしないでいると、普通は家が競売にかけられます。(それがどんなに不便かは、別のページで解説しています)
しかし競売に利点があるとすれば、実は任意売却よりも手続き自体は多少楽かもしれません。
一方の世間一般で救済措置として知られる任意売却の場合、あなた自身がやるべきことがたくさんあるからです。
それでも大半の人たちは多少面倒な過程を経ても、やはりメリットが多い任意売却を選んでいます。
競売を選ぶメリットがあるとすれば、やるべきことがあまりないということでしょうか。
何故なら基本的に裁判所などが何もかもを手配するので、あなたがするべきことは、ほとんどないのです。
というか、やれることが無いので、ある意味では任意売却よりも手続きが楽です。
ですが別のページで解説した通り、競売の売却金額は安く、家が売れたら即立ち退きを強いられ、情報も全面公開されます。家が売れた後の準備なども全て自分で行う必要がありますが、恐らくあなたの手元にはお金も残らないでしょう。
競売は百害あって一利なし。本当に「やることがないので、動かなくてもよい」くらいしか、メリットと呼べる利点はありません。
「何もしなくていい代わりに全て失う」なら、本末転倒です。
お金を貸した債務者が返済不能になった場合、債権者にとっても任意売却の方が競売より利点が多いのは同じです。
競売になると、同じ物件でも売れる価格に大きな違いが出ます。「一般売却≧任意売却>競売」の順に、売れる価格は下がっていきます。
一般売却できない=返済不能状態およびオーバーローン状態の債務者から、出来るだけ多くの貸金を回収するためには、競売よりも任意売却の方が少なくとも債権者にとっても好都合なのです。
しかし、かといって任意売却に債権者が同意するとは限りません。ここは債権者次第であり、また任意売却業者の腕の見せ所です。
正直なところ任意売却に比べ、競売にはあまりメリットはなさそうです。任意売却の方が人気があるのは、間違いないでしょう。
任意売却はあなたが何もかもを手配しなくても大丈夫。任意売却専門の業者に無料で依頼できます。弊社はもちろん、持ち込み金不要・相談から依頼完了まで全て対応致します。いつでもご相談ください。